令和2年度小学生メニューコンテスト【優秀賞】
- [更新日:2021年1月8日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
3色食品群朝食

<作者のことば>
スープに野菜ジュースを使うことでよりたくさんの野菜をとることができます。
<メニュー>
赤のスープ(ミネストローネ)
緑のサラダ(ブロッコリーとツナのサラダ)
黄色のパン(スクランブルエッグのせパン)
生駒南小学校6年生 岩瀨 絆さんの作品
赤のスープ (ミネストローネ)
《材料》
ベーコン ・・・ 40g トマトベースの野菜ジュース ・・・ 400cc
ブロッコリー ・・・ 3分の1株 ガーリックパウダー ・・・ 小さじ4分の1
フライドオニオン ・・・ 20g 水 ・・・ 600cc
キャベツ ・・・ 110g にんじん ・・・ 60g
オリーブオイル ・・・ 大さじ1 コンソメ ・・・ 3個
《作り方》
1 ブロッコリーを洗い、にんじんの皮をむく
2 ブロッコリー、にんじん、キャベツ、ベーコンを切る。
3 鍋にオリーブオイルとガーリックパウダーを入れ、火をつけ、ベーコン、にんじん、ブロッコリー、キャベツの順に炒める。
4 火が通ったら、水と野菜ジュース、フライドオニオンを入れて煮る。
5 アクを取り、コンソメで味をととのえる。
黄色のパン(スクランブルエッグのせパン)
《材料》
食パン ・・・ 4枚 ベーコン ・・・ 40g
卵 ・・・ 4個 塩 ・・・ ひとつまみ
バター ・・・ 大さじ1 ピザチーズ ・・・ 60g
あらびき黒こしょう ・・・ 少々
《作り方》
1 ボウルに卵を割り入れ、塩を入れ混ぜる。
2 フライパンにバターとベーコンを入れ炒める
3 2をバットによけて、同じフライパンに1とピザチーズを入れ、火が通ったら2をもどす。
4 食パンの上に3をのせて、黒こしょうをかける。
緑のサラダ(ブロッコリーとツナのサラダ)
《材料》
ブロッコリー ・・・ 分の2 個
ツナ ・・・ 1缶(70g)
ノンオイルドレッシング(青じそ) ・・・ 50cc
《作り方》
1 ブロッコリーを1口大に切り、耐熱皿に入れ、ラップをかけて、電子レンジで加熱する。
2 ボウルにツナとドレッシングを入れ、2と和える。